猫がニオイを嗅いだ後に口が開いちゃうのはなぜなのか?

クンクンと飼い主の脱いだ靴下を熱心に嗅いでいたと思ったら、口が半開きになり、もの凄く臭い顔してる猫を見た事ありませんか?

靴下だけじゃなくて、足のニオイや、自分のお尻のニオイや、はたまた絨毯やタバコなど、ニオイを嗅いだ瞬間に口を開けて、いかにも、臭いと言わんばかりの表情はなんとも可愛いと言うか愛嬌たっぷりなのです。

あれってホントに臭いから、口が開いて間抜けな顔になるのでしょうか?その真偽を猫に確かめる術はないので、ちょっと真剣に調べてみました!

その現象にはどうやら、名前が付いているようで、フレーメン反応と呼ばれるそうです。猫や馬などの哺乳動物に起こる反応で、ニオイに反応して唇を引き上げてしまう生理現象でした。

馬が良く歯を剥き出しにして笑っている様な姿もこのフレーメン反応だそうです。あまりに滑稽な表情なので猫同様にインパクトがありますね。

では、なぜそんな事が起こるのでしょうか?どうやらフェロモンを嗅ぎ分ける器官が口の中に存在し、より多くのニオイを取り込む為らしいのです。

その器官は、口の中の上壁部、前歯の付け根辺りに、小さな穴が2つありその嗅覚器官をヤコブソン器官と呼び、口を開ける事でより感知しやすくしているようです。

食べ物のニオイを嗅ぐ為ではなく、フェロモンの感知の為で、ある種のニオイに対してのみ反応するそうですが、それらはまだ深く解明されていないそうです。

哺乳動物には多く見られるこの、ヤコブソン器官ですが、人間にはあるかと言うと、退化してしまい無くなってしまった器官のようです。

猫にしても、反応する頻度も個体もどうやらバラバラの様で、雌猫より雄猫の方が反応が高いとも言われていますし、謎の部分が多い反応ですね。

どうやら、猫も本当に臭いからあんな顔をしてしまう訳ではない事が解りましたね。生理現象とあっては仕方の無い事ですし、解明されていない反応であっても、何かしらの意味が必ずあるのではないでしょうか?

通常、フェロモンとは私達人間も嗅ぎ分けられない無臭のニオイなのですが、猫には私達が感知できないフェロモンを出しているらしいのです。

それは、お尻の分泌腺や顔の周辺や尻尾の辺り、肉球などからそのフェロモンを出して自分の縄張りや愛着のあるものにニオイ付けをしていると言われます。

そう言われれば、飼い主の足に擦り寄ったり、お気に入りの場所に身体や頭や尻尾などを擦り付けているのを度々見かけますね。これは猫のマーキングと呼ばれていますので、まさしくフェロモンを擦り付けているのかもしれません!

また、犬よりも猫にこのフレーメン行動が多い事も分かっているそうです。猫はあまり他とコミュニケーションをとらない単独生活者であるので、ニオイで相手を認識する為に、この第二の嗅覚器官を良く使っている様です。

フェロモンを嗅ぎ分けるのですから、発情しているか、パートナーにふさわしいか?そんな事を嗅ぎ分けて、他者とコミュニケーションを取っているのかもしれませんね。

このフレーメン反応は生きる上で大事な現象なのかもしれません。無意識ではあれど、ニオイを感じ分け、相手を認識し、必要な情報を脳に送り、生命活動の一端を確実に担っている訳ですね。

しかし、靴下だけは謎ですね。もしかしたら人間の足のニオイが猫のフェロモンに近いニオイなのかもしれないですね?そう思ったら、フェロモンとはどんなニオイなのでしょうか?嗅ぎたい様な嗅ぎたくない様な?複雑な気持ちですね?

猫がフレーメン反応をしたら、すかさずその対象を観察してみて下さいね。あなたもフェロモンを嗅ぎ分ける力が身に着くかもしれないですよ?